義務パック調整

「リマインダーつき法定研修パッケージ」のご案内

義務化されている研修や訓練を把握・実施されていますか?

令和に突入してから研修制度が注目されているだけでなく、義務化されていることが増えてきています。
義務化なのはわかっているけど、何をすればいいの?どうしたらいいのか?などの問合せと相談が日に日に増えています。
令和6年もあっという間に半年に近づいています。
任意ではなく、義務なので優先事項は高いはずなのに後回しになってしまいがち・・・
これまでの研修ノウハウを駆使して今回は法定研修パッケージを用意しました。
最低限の義務化の内容、労力をかけずに全員が取り組めるようにカリキュラムを組んでいます。
今回のパッケージの中には・・・なんと リマインダー機能をもれなくつけることにしました。

 

リマインダー機能で「うっかり!やっていなかった」を防止

事業所様の声としては・・・
・何をすればいいのかわからない?
・忙しくて時間がない
・研修計画は立ててある
・これからやる
・現場は参加できない

私たちは当然ですが研修の中身をどうすれば効果的に届くか試行錯誤していました。
しかし、その前にそもそも 「わからない」「知らなかった」「やろうとおもってた」「やれなかった」中身の前の課題が非常に事業所様を悩ましていることに気づきました。
そこで当協会では事業者様ごと 個別に 研修計画を作成~実施まで オンリーワンのサービスを開始します。
現在、販売準備中ですが流れとしては
ヒヤリング ➡ リマインダー ➡ 研修実施 ➡リマインダー ➡ 研修実施
大企業、何百人といる組織では個別の担当者がつくことも多いかと思いますが、当協会は今年度は(100事業所限定予定)事業規模、人数にとらわれずに支援させて頂きます。
義務化なので指摘・指導・確認されることが多いかと思います。やれなかったは通用しませんのでお困りの方はお早目の対応をお願いします。
お悩みの事業者様はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

【早期特典】個別コンサルティング

動画を見ながらBCPを作成していただけるとは思いますが、
実際に作成される中で、疑問も出てくるかもしれません。

そこで、この作業キットをご利用の方専用の
オンライン作業会を開催致します。
※作業会は終了致しました。ご希望の方には作業会動画をご提供しております

また、更に具体的な御相談をご希望の方には、
個別コンサルも承りますので、お申しつけください。
(料金は、それぞれ概要を御覧ください)

パッケージ概要

 

 1.内容 【実施計画策定とリマインダー】
・ヒアリング
・実施計画作成
・リマインダー

【研修用コンテンツ】
・感染対策 1本
・虐待防止 11本
・身体拘束等適正化 1本
・ハラスメント 1本
※それぞれ動画及び研修報告書が付きます
※スタッフ様それぞれのタイミングで視聴いただける10分程度の動画と報告書がセットになっています。

 

【BCP作成キット】
・BCP簡易版シート記入例付(自然災害編/感染症編)
作成解説動画

 

【特典】
・講師による個別コンサルティング60分間(9月末お申込み分)
・支援力向上のための研修動画2種類 18本

 2.料金

 66,000円(税込)

※協会員の方は60,000円(税込)
※既に「BCP作成キット」を購入された方は、割引させていただきますのでお申し出ください。

※この商品の販売は、「株式会社ソーシャルワークシェアリング」が代行します。

 3.お支払い方法 クレジットカード決済又は銀行振込
お申込み画面にて選択ください。
 4.キャンセルポリシー   お客様ご都合のキャンセルとご返金はお受けしておりません。
 お申し込みをもって、キャンセルポリシーに同意したものとみなします。

 

 

CONTACT

事業サポートのご質問やご応募・その他お問い合わせは
お気軽にフォームからご連絡ください。
※営業連絡はおことわりいたします。

CONTACT

協会員募集