講座・勉強会
【10月21日開催】10月度グループホーム事業経営実践会「同業者に圧倒的に差をつける利用者獲得」2022.10.13
経営者が一番優先するべきことはきちんと利益を上げることです。
グループホーム事業では、利用者の数を増やすことが利益に直結します。
利用者にはいろんな特性をお持ちの方がいらっしゃいますが、
運営側としては利益を残すために、
「とにかく受け入れたい」というのが本音かと思います。
ですが、現場側としてはなるべく
「手間がかからない人がいい」ということで、
特性によっては見送ることもあり
入居に至らないもどかしいケースも多いかと思います。
また、周りに同業者も増えた影響で、
そもそも新規利用者の獲得が進まないこともあるかと思います。
そして、最近では「日中支援型」のグループホームも増えており、
より収益の上がる区分の高い方は、
日中支援型のホームに流れてしまうケースも増えているそうです。
そういった利益に繋がる利用者獲得が“逆風”となる中、
順調に人が増えているグループホームではどのような工夫をしているのでしょうか。
協会員募集のご案内
当協会では、福祉事業のオーナー様向けに各種勉強会やお役立ち情報を発信しています。
協会員様になられた方には当協会が主催する「オンライン講座」に無料で参加&視聴できます。