新着情報

【グループホーム事例シェア(問題と対策)】2019年8月勉強会活動報告その42019.10.02#お知らせ

グループホームを運営していく上で
必ず課題になってくるのが
人材確保と、人材教育です。

利用者さんへの適切な支援を確保するためには
適切な人数の世話人さんを雇う必要がありますが
一方で、なかなか人が集まりにくい
という現状も見受けられます。

今回の勉強会では
こういった人材採用についてのお悩みや
採用した世話人さん達への教育についてなど
人材周りの課題についても
コンサルタントより具体的な対応策を解説しました。

例えば、ハローワークで人材募集をする際の
単語の選び方、文章の書き方というのにはコツがあります。

実際に採用経験が豊富であり、
多くのグループホームの事例を見てアドバイスしてきた
コンサルタントだからこそ知っているコツ、
どのような書き方をすると
業務に対して誤解がなく、前向きに応募してくれやすいか、
という具体例をお伝えしました。

また、世話人さんに関しては、
採用と同じくらい教育に関して悩んでいる事業者が
多くいらっしゃいます。

今回の勉強会に参加された方も
どのようにしたら、世話人さん達に
各利用者さんへの理解を深めてもらえるか
ひとりよがりな支援にならず適切に勤務してもらえるか
という課題をお持ちでした。

例えば

・世話人さん達の「よかれと思って」という判断と
利用者さん達の適切な支援にギャップがある場合
・食事のメニューを、世話人さんの一存で
勝手に変えてしまう場合
・記録の書き方が適切でない場合

など、どのグループホームであっても
発生する可能性のある課題をシェアいただきました。

これに対し
コンサルタントからは

・どのような教育方法が適切か
・どのように言葉をかけていくのが効果的か

といった直接的な人材教育についての観点に加え、

・環境を整えることで世話人さんの行動に変化があった事例
・自治体で行われている研修の使い方

など、世話人さんのタイプによって複合的に解決できるように
様々な角度からのアドバイスを行いました。

世話人さん達は、グループホーム事業者にとって
頼もしい仲間になってくれる存在です。

せっかくのご縁で働いてくださるのであれば
楽しく、長く勤めてもらいたいものです。

会員の皆様が、世話人さん達と共に適切な支援を継続的に行えるよう
これからもコンサルタントより実用的なアドバイスを
お伝えしてまいります。

今後とも、日本福祉事業者協会を
どうぞよろしくお願いいたします。

日本福祉事業者協会事務局:杉本織恵



CONTACT

事業サポートのご質問やご応募・その他お問い合わせは
お気軽にフォームからご連絡ください。
※営業連絡はおことわりいたします。

CONTACT

協会員募集