一般社団法人日本福祉事業者協会
  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 受付中セミナー
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内
  • ホーム
  •  > 【3月10日開催】第2回日本障がい者就労支援学会シンポジウム

【3月10日開催】第2回日本障がい者就労支援学会シンポジウム

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

第2回日本障がい者就労支援学会シンポジウムのご案内

先月、1月22日、私たちの立ち上げた日本障がい者就労支援学会の第1回シンポジウムには50名以上の皆様にご参加いただき、24組の一般講演をいただくなど、非常に熱のこもった場となりました。

全国の就労支援の現場から、最新の事例を発表いただき、改めて、この事業の高い社会貢献性と、社会的な要請の強さを感じるとともに、支援の品質向上につながる課題の共有や、新しい取り組みへの挑戦などを通して、多くの気づきを得られる機会となりました。

私たちはただ、福祉事業に参入しようということではなく、社会的に大きなインパクトを与えられるクオリティの高い支援を実現し、この国の福祉にイノベーションを生み出していきたいと本気で取り組んでいます。

その想いが、こういった形でたくさんの方のご支援を受けながら実現できることに改めて喜びを感じております。

歩みを止めることなく、前に進み続けるために、3月にも第2回のシンポジウムを開催することが決まりました。

今回も、基調講演には武蔵野学院大学 教授 坂井氏を講師にお迎えして、SDGsを言葉だけでなく、実践につなげるために、「障がいとは何か。支援とは何か」その本質について深く掘り下げてお話しいただく予定です。

また、一般講演では今回も全国の事業所での最新の取組みなどをご発表いただきます。

全国的にも、就労支援の現場の情報がここまで集まる場というのは大変貴重ですので、就労支援に携わる方はもちろん、SDGsがどのように実践されているかについて知りたい方や、これから福祉にかかわっていきたいとお考えの方もぜひ、ご参加ください。

 

    シンポジウム概要
 1.開催日時 2022年3月10日(木) 15:00~19:00
 2.内容 第1部【一般講演】
全国の就労支援事業所による事例発表
第2部【基調講演】
「すべての人に健康と福祉を SDGsの視点から改めて考える障害とは何か?」
講師:坂井 裕紀 氏
武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 教授
(兼任)EDTech研究所 所長
京都工芸繊維大学 非常勤講師

 3.ご参加方法 ZOOM会議参加URLを事前にお知らせします。
時間になりましたらクリックしてお入りください。
 4.参加費 フォープラン FC加盟店 2,500円(税別)/2,750円(税込)
日本福祉事業者協会 協会員 2,500円(税別)/2,750円(税込)
一般 5,000円(税別)/5,500円(税込)
 5.キャンセルポリシー お客様ご都合のキャンセルとご返金はお受けしておりません。
お申し込みをもって、キャンセルポリシーに同意したものとみなします。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

お知らせ


最近の投稿

  • 【レポート】福祉事業者のための「助成金の基本・最新情報」
  • 【2月21日開催】第4回日本障がい者就労支援学会シンポジウム
  • 【レポート】11月特別開催「その業務委託大丈夫?契約のリスクを回避する『就労施設のための契約の知識講座』」
  • 【1月27日開催】1月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
    『「仕事獲得情報交換会」開催』
  • 【1月23日開催】1月度グループホーム事業経営実践講座
    「利用者さんの問題行動に応用行動分析学でアプローチ」

一般社団法人 日本福祉事業者協会【公式】Twitter

Tweets by F9Csocial0712

協会概要

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

Copyright© 2023 一般社団法人日本福祉事業者協会. All rights reserved.

  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 受付中セミナー
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内