セミナー一覧
一般社団法人日本福祉協会主催セミナー一覧
※協会員参加無料・原則後日動画を配信(対象はご入会月からとなります)
2023年
※開催日や講座内容は変更になる可能性がございますので予めご了承ください。
6月23日 | 【受付開始前】6月度グループホーム事業経営実践会 | |
6月16日 | 【受付開始前】福祉事業者のための資金繰り向上講座 | |
6月12日 | 【受付開始前】資金調達セミナー | |
5月26日 | 【受付開始前】福祉オーナーのための障がいの知識講座 | 中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
5月19日 | 【受付開始前】5月度グループホーム事業経営実践会 | |
5月12日 | 【受付開始前】5月度就労継続支援A型事業立上げ実践会 | 今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
4月28日 | 【受付開始前】資金調達セミナー | |
4月21日 | 【受付開始前】4月度グループホーム事業経営実践会 | |
3月24日 | 【受付開始前】3月度就労継続支援A型事業立上げ実践会 | 今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
3月17日 | 【受付開始前】3月度グループホーム事業経営実践会 | |
2月21日 | 【受付開始前】第4回 日本障がい者就労支援学会(共催) | |
2月17日 | 【受付開始前】2月度グループホーム事業経営実践会 | |
2月13日 | 【受付開始前】福祉オーナーのための障がいの知識講座 | 中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
1月27日 | 1月度就労継続支援A型事業立上げ実践会 「仕事獲得情報交換会」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
1月23日 | 1月度グループホーム事業経営実践会 「利用者さんの問題行動に応用行動分析学でアプローチ」 |
|
1月20日 | 新春福祉オーナー交流会 |
2022年
12月23日 | 12月度就労継続支援A型事業立上げ実践会 『横の繋がりを強化する「大・座談会」』 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
12月19日 | 12月度グループホーム事業経営実践会 「処遇改善加算を完全解説」 |
田村 佳介 株式会社フェアテクノロジーズ COO |
12月12日 | 《12月特別開催》福祉事業者のための資金繰り向上講座 「キャリアップ助成金10月改悪の真実!知らなきゃ損する助成金最新情報」 |
藤田 剛 助成金制度推進センター 理事長 |
11月24日 | 11月度グループホーム事業経営実践会 「グループホーム加算徹底解説」 |
北浦 千加 氏 行政書士きたうら総合事務所 |
11月21日 | 福祉オーナーのための障がいの知識講座 「令和6年度義務化感染症対策。何をすべきか。」 |
中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
11月16日 | 《11月特別開催》 その業務委託大丈夫?契約のリスクを回避する 「就労施設のための契約の知識講座」 |
薮田 崇之 氏 弁護士法人ほくと総合法律事務所 |
10月27日 | 10月度就労継続支援A型事業立上げ実践会 「2023年4月オープンはまだ間に合う!?進捗状況チェック&A型に必要なリソースを総浚い」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
10月21日 | 10月度グループホーム事業経営実践会 「同業者に圧倒的に差をつける利用者獲得」 |
石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
9月27日 | 日本障がい者就労支援学会 第3回シンポジウム【共催】 「最新科学を取り入れたこれからの就労支援のあり方」 |
基調講演 坂本 大祐 氏 ABAセラピスト |
9月21日 | 9月度就労継続支援A型事業立上げ実践会 「一般就労のデッドライン9月末迫る」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
9月16日 | 9月度グループホーム事業経営実践会 「スタッフの定着率向上に繋げる社内環境整備術」 |
石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
8月26日 | 8月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 『みんな大好き「A型の加算」特集』 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
8月19日 | 8月度グループホーム事業経営実践会 「【2024年4月から義務化】~福祉施設が備えるべきBCPとは~」 |
田村 佳介 株式会社フェアテクノロジーズ COO |
8月10日 | 福祉オーナーのための障がいの知識講座 「義務化初年度 虐待防止対応はこれで大丈夫?」 |
中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
7月29日 | 7月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「 <登戸店ピンチ>7月のレセプト入金0円の危機」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
7月22日 | 7月度グループホーム事業経営実践会 「グループホーム運営に相性の良い多角化とは」 |
石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
7月13日 | 《特別開催》資金調達セミナー 「福祉事業の資金調達~満額2,000万円獲得事例から見る調達戦略~」 |
谷本一将 株式会社Arriba 代表取締役奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 |
6月24日 | 6月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「メンバー採用の目利き。雇ってはみたものの・・・理想と現実を本音で語る。」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
6月17日 | 6月度グループホーム事業経営実践会 「障がい者グループホームの実地指導対策」 |
西田 武史 行政書士 |
6月10日 | 《特別開催》福祉事業者のための資金繰り向上講座 「令和4年の助成金は要注意!!知らなきゃ損する最新助成金情報」 |
藤田 剛 助成金制度推進センター 理事長 |
5月27日 | 5月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「登戸店開業1周年を迎えて収支を含めて1年を振り返ってみる」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
5月19日 | 福祉オーナーのための障がいの知識講座 「現場で起こるトラブルの原因はなに?障がい特性を学び現場のストレスを減らす」 |
中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
5月16日 | 5月度グループホーム事業経営実践会 「福祉事業で活用できる2022年度補助金最新情報」 |
中村 裕昭 株式会社ドリームサクセス 代表取締役 |
4月28日 | 4月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「自力開業のオーナーがゲスト登壇決定!立ち上げ実践会はネクストステージへ」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
4月22日 | 4月度グループホーム事業経営実践会 「『令和の虎』北川哲平社長がグループホーム経営と多角化戦略を語る」 |
Reクリエイト株式会社 代表取締役
北川 哲平 氏 |
3月25日 | 3月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「4月1日開業ゆうき劇場完結か。ひろしのWAM融資も決着」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
3月16日 | 福祉オーナーのための障がいの知識講座 「令和4年義務化に向けた虐待防止と身体拘束適正化の対応法」 |
中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
3月14日 | 3月度グループホーム事業経営実践会 「60%の事業者が未取得の処遇改善加算の仕組みを徹底解剖」 |
|
3月10日 | 日本障がい者就労支援学会 第2回シンポジウム【共催】 「SDGs実現に向けて私たちが取り組むべき就労支援~就労支援の現場から生まれるイノベーション~」 |
基調講演 坂井 裕紀 氏 武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 教授 |
2月24日 | 2月度グループホーム事業経営実践会 「最新の対応事例を紹介!グループホーム実地指導“生死を分ける重要ポイント”」 |
石塚 隆昭 行政書士法人ETHICA |
2月21日 | 資金調達セミナー 「コロナ支援関係最新情報と条件変更された事業再構築補助金取得方法を解説」 |
中村 裕昭 株式会社ドリームサクセス 代表取締役 |
2月18日 | 2月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「2023年4月までのオープンを目指して、A型立ち上げの流れを総浚い」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 奈良有樹 インクルクー株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
2月7日 | 福祉事業者のための資金繰り向上講座 「2021年度助成金最終取得講座」 |
藤田 剛 助成金制度推進センター 理事長 |
1月31日 | 1月度 グループホーム事業経営実践会 「グループホーム最新取り組みシェアとトラブル対応」 |
石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
1月28日 | 1月度 就労継続支援A型事業立ち上げ実践会 「登戸店は最大1,760万円取得の可能性あり!?特開金の全貌に迫る。」 |
今野 洋 Future Wings株式会社代表取締役 吉田 有希 株式会社フォープラン 取締役 |
1月22日 | 日本障がい者就労支援学会 第1回シンポジウム【共催】 基調講演「ソーシャルインクルージョン時代到来! 現場からはじめる就労支援改革」 |
坂井 裕紀 氏 武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 教授 |
1月12日 | ミニ講義「目指せ!完全手離れ経営 オーナースタイル構築のポイント」 (新春福祉事業者交流会内にて開催) |
奥野博彦 株式会社イクコ・カンパニー取締役 |
2021年
2020年
12月22日 | 「1日でも早く活用すべき助成金を毎年もらえていますか?」 | 藤田 剛 助成金制度推進センター 理事長 |
12月18日 | 最新版!グループホームの利用者獲得と経営の安定化 | 石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
11月27日 | 「記録と書類」内容と保管方法 | 石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
10月30日 | グループホームにおける常勤換算と先進事例 | 奥野 博彦 |
9月23日 | 「加算・人員配置」経営力アップ事例研究会 | 石塚 光太郎 アイエルサポート株式会社代表取締役 |
9月9日 | 就労A型事業のイマと最重要ポイント“仕事”確保の最新事情 | 内田 直樹 株式会社フォープラン 代表取締役 |
8月25日 | 障がい者施設における虐待防止 | 中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
7月19日 | 3周年記念シンポジウム「SDGsと福祉の未来」 | 守山 菜穂子 「Co-Co Life☆女子部」編集部 エディター 木島 英登 |
6月18日 | プロから学ぶ“福祉事業物件” | 宇野 徹 日本不動産株式会社代表取締役 |
5月19日 | 福祉事業オーナーが知っておくべき知的・精神障がいの知識 | 中込 慶太 作業療法士養成学校 専任教員 |
4月28日 | 新型コロナウイルス感染症特別勉強会 | 内田 直樹 株式会社フォープラン 代表取締役 |
4月 8日 | 福祉事業所における新型コロナウィルス感染症対策 | 協会理事 今野 洋・奈良 有樹 |
3月26日 | 新型コロナウィルス感染症への対策と労務管理 | 社労士 桐生 将人 看護師 奈良 加代子 |