一般社団法人日本福祉事業者協会
  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 受付中セミナー
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内
  • ホーム
  •  > 協会員福祉事業所一覧
  •  > 神奈川県相模原市 インフィニピー小田急相模原

神奈川県相模原市 インフィニピー小田急相模原

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

就労継続支援A型事業所 インフィニピー小田急相模原

 

外観

入口

室内

住 所  神奈川県相模原市南区松ヶ枝町25-16 T’sgarden 小田急相模原2B
電話番号  042-705-4045
メールアドレス  infinip@inclucoo.com
お仕事内容 これまでの就労事業所では難しかった高度な作業を高品質で実現する、“脱内職”型の就労支援施設です。

《作業の一例》

PC業務:業務のDX化対応、Webサイト作成、動画編集、動画書き起こし、営業リストの収集・メンテナンス、経理作業、SNS投稿

通販関係業務:検品、梱包、シュリンク、商品リサーチ、個別顧客発送、手書きサンクスカード作製・封入

※お仕事したい方、いつでもお気軽にご連絡ください。質問・見学大歓迎です。

ごあいさつ

こんにちは!インフィニピー小田急相模原代表の奈良有樹です。
紹介ページをご覧頂きありがとうございます。

我が国は少子高齢化により労働人口の減少が続き、ある研究では2030年に人手は644万人不足すると言われています。

それをカバーするために外国人労働者の受け入れを政府主導で進めてきましたが、文化や習慣の違いは大きくなかなか進展しない中、新型コロナウィルスによる感染症拡大により、その動きは大きく後退しています。

他方で我が国の障がい者は年々増加し、最新の調査でおよそ964万人以上。国民の7人に一人が障がい者といわれ、その数は精神障がいを中心に年々増加しています。

私たちはそんな障がい者の方たちが社会の中で、自らの特性を活かして活躍する場をつくりだすことで、国内の眠っている労働力を活性化し、慢性的な労働力不足の解消につなげるとともに、あらゆる人が自分らしく生きる多様で持続可能な社会に向けてダイバーシティ&インクルージョンを実現し、この国に根付かせていきたいと考えています。

インフィニピー小田急相模原は、障がいを持つ方の無限の可能性を引き出すため、“脱内職”を掲げ、PC業務を中心とした高度な作業を行うことを特徴として、主に軽度の障がい者の方が雇用契約のもと仕事に従事することで、一般企業での就労に向けたステップとなる支援を行う福祉事業所です。
精神、知的、身体など様々な障がいをお持ちの方がスキルアップに向けた新しいチャレンジの場として通われております。

インクルクー株式会社 代表取締役
一般社団法人日本福祉事業者協会 理事

奈良 有樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

お知らせ


最近の投稿

  • 【レポート】福祉事業者のための「助成金の基本・最新情報」
  • 【2月21日開催】第4回日本障がい者就労支援学会シンポジウム
  • 【レポート】11月特別開催「その業務委託大丈夫?契約のリスクを回避する『就労施設のための契約の知識講座』」
  • 【1月27日開催】1月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
    『「仕事獲得情報交換会」開催』
  • 【1月23日開催】1月度グループホーム事業経営実践講座
    「利用者さんの問題行動に応用行動分析学でアプローチ」

一般社団法人 日本福祉事業者協会【公式】Twitter

Tweets by F9Csocial0712

協会概要

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

Copyright© 2023 一般社団法人日本福祉事業者協会. All rights reserved.

  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 受付中セミナー
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内