『講座・勉強会』カテゴリーの投稿一覧
【5月19日開催】福祉オーナーのための障がいの知識講座
障がい福祉の現場では日々、様々なトラブルが起きます。 利用者のトラブル、業務の停滞、そして、職員の離職。 そういったトラブルの多くは、ストレスが原因です。 日々…続きを読む
【5月16日開催】5月度グループホーム事業経営実践講座
「福祉事業で活用できる2022年度補助金最新情報」
2022年度が始まりひと月が過ぎました。 年度が変わると、様々な制度に動きがあります。 福祉事業でいうと、昨年度は大幅な報酬改定がありました。 そして今年度は、…続きを読む
【4月28日開催】4月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
「自力開業のオーナーがゲスト登壇決定!立ち上げ実践会はネクストステージへ」
前回の実践会の中では、 奈良講師の4月オープン確定の速報はお届けできませんでしたが、 無事に相模原市より指定を受け、4月1日にOPENしました! これまで、今野…続きを読む
【4月22日開催】4月度グループホーム事業経営実践講座
「『令和の虎』北川哲平社長がグループホーム経営と多角化戦略を語る」
グループホームオーナー育成2期生で現在6棟のGH を姫路で経営している「北川哲平さん」がゲストスピーカー。 経営コンサルタント→地元振興のため皮革製品製造販売→…続きを読む
【4/21まで期間限定 無料動画セミナー】第四次実践者募集!シックスインカム福祉事業
「この先の事業展開、先細り・・・」 「もっと拡大したくても人が採用できない」 「経営者としての“生きがい”がない」 と思っているあなた ✅毎月期日…続きを読む
【4月4日(月)開催】グループホームレセプト請求講習(入門編)ご案内
グループホームレセプト請求講習(入門編)の内容 「グループホームレセプト請求講習(入門編)」は、 主に初めて請求業務を行う方向けに 電子請求受付システム簡易入力…続きを読む
【3月25日開催】3月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
「遂に4月開業が決まり、ゆうき劇場完結か!?ついでにひろしのWAM融資も決着」
今、この瞬間をもってまだ、 奈良講師の4月オープンは確定しておりません。 物語はリアルタイムに進行中で、着実に1つ1つ課題をクリアしています。 怒涛の1ヶ月を過…続きを読む
【3月16日開催】福祉オーナーのための障がいの知識講座
「令和4年義務化に向けた虐待防止と身体拘束適正化の対応法」
昨年4月の報酬改定で2022年4月からの義務化が決まった虐待防止対応ですが、 すでに当協会では対応サポートを行っております。 実際に複数の事業所で研修実施、委員…続きを読む
【3月14日開催】3月度グループホーム事業経営実践講座
「60%の事業者が未取得の処遇改善加算の仕組みを徹底解剖」
人を雇用する経営者なら管理の難しさはよくお分かりではないでしょうか。 採用から教育と労力をかけて育てても離職されてしまったらまた一から仕切り直し。 労力をかけて…続きを読む
【3月2日(水)開催】グループホームレセプト請求講習(入門編)ご案内
グループホームレセプト請求講習(入門編)の内容 「グループホームレセプト請求講習(入門編)」は、 主に初めて請求業務を行う方向けに 電子請求受付システム簡易入力…続きを読む