一般社団法人日本福祉事業者協会
  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内
  • ホーム
  •  > 活動報告
  •  > 【利用者選定】2019年3月度勉強会活動報告その4

【利用者選定】2019年3月度勉強会活動報告その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

グループホームには
様々なバックグラウンドを持った利用者さん達が
入居されます。
 
その中で共同生活を送っていくには
お互いにルールを守ることが大切です。
 
今回の勉強会では、
どのように利用者さんにルールを理解していただき
運用していくとスムーズなのか
現場経験豊富なコンサルタントより
お話させていただきました。
 
 
まず、入居時に
グループホームのルールを
認識して頂くことが大切です。
 
空きがある時など、事業者としては、
早く入居してもらいたいという意識が
先行してしまいがちですが、
何でも大丈夫ですよ、という状態で受け入れて
後々困ってしまう、という事態を避けるためにも
事前に合意しておくことがお勧めです。
 
ただ、基本的にグループホームのルールは
利用者さん達のために作られているものですので、
利用者さん全員の状況によっては
変更することもあり得ます。
 
その旨についても、
お伝えしておくと、後々スムーズでしょう。
 
また、入居時に生活上のルールは、
常に確認できるように、
共用部に、張り出しておくことも効果的です。
 
入居者さん達にはもちろんのこと、
世話人さん達への確認ともなります。
 
利用者さん達だけでなく、
世話人さん達にもルールをしっかり把握してもらうことは
適切な支援をしていく上でも重要です。
 
世話人さん達も長年生活してきた中で身に付けた
それぞれの「普通」がありますが、
ホームのルールを明確化しておくことで、
無意識に出てしまう個々の認識ではなく、
グループホームのルールに沿った支援をしていただけます。
 
利用者さん達のグループホームでの暮らしを
お互いに心地よく保っていただくために
グループホームに携わる全員が共通認識として
ルールを認識できるようにしましょう。
 
この他にも、
 
・喫煙、禁煙についてのルールや確認事項
・相談支援員や家族との確認方法
・ホームに馴染めない利用者さんの対応
 
など、どのように対処していくのが良いか
コンサルタントより具体的な解説がありました。
 
 
グループホームは、他人同士が一緒に住む
共同生活の場です。
 
ルールを上手に運用することで
利用者さん達がお互いに気持ちよく
グループホームで生活していただける場を
提供していくことが大切です。
 
当協会ではこれからも
居心地の良いグループホームを運営できるよう
現場で役立つ情報をお伝えしてまいります。
 
今後とも、日本福祉事業者協会を
どうぞよろしくお願いいたします。
 
日本福祉事業者協会事務局:杉本織恵

▶︎【期間限定】動画セミナーはこちらをクリック
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket


2019年5月13日(月)   活動報告

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

« 【利用者選定】2019年3月度勉強会活動報告その3 【世話人研修】2019年4月勉強会活動報告 »

お知らせ


最近の投稿

  • 【就労A】お仕事マッチング事例の共有
  • 【3月24日開催】3月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
    『一般就労に向けた取り組み』
  • 【3月17日開催】3月度グループホーム事業経営実践会
    「利用者の請求単価を倍にする加算を解説」
  • 【2月17日開催】2月度グループホーム事業経営実践講座
    「最新事例から学ぶ実地指導で返戻を防ぐための最重要ポイント」
  • 【2月13日開催】福祉オーナーのための障がいの知識講座
    「『人』の定着のために、オーナーが持つべき障がいの知識」

一般社団法人 日本福祉事業者協会【公式】Twitter

Tweets by F9Csocial0712

協会概要

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

Copyright© 2023 一般社団法人日本福祉事業者協会. All rights reserved.

  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内