一般社団法人日本福祉事業者協会
  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内
  • ホーム
  •  > 未分類
  •  > 福祉業界にしかない、あり得ない競合関係

福祉業界にしかない、あり得ない競合関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

会社を興し、ビジネスを広げていく場合
必ず「競合」というものが発生します。

同じビジネスを営む同業者。
ライバル関係にあるのが普通です。

通常ですと、
どれだけ自社に囲い込めるか、という戦略をとったり
「同業他社お断り」というセミナーをしたり
同じ範囲のお客さんを取り合う、という状況になりがちです。

ですが、グループホーム事業では、
ライバルとして対立するのではなく、

「同じ地域の障がい者の方のために、
自分たちに何ができるのか」

という観点で想いを分かち合い、
関係性を築いていくことができます。

競合でありながら、助け合うことが可能なのです。

では、具体的にどのようなことを意識して、
どのようなアプローチをすると、良い関係性が築けるのでしょうか?

他事業から参入された方にとって、
競合との協力関係を築くご経験やノウハウをお持ちの方は多くはありません。

そのため当協会では、コンサルタント達の豊富な経験や知識、
実際に運営しているグループホームでの実体験などをもとに
すぐに使える具体的な方法を協会員の方に発信しております。

協会員の中には、実際に、
情報を共有したり人材を紹介し合ったり、
同業者と友好的な関係を構築している方がいらっしゃいます。

例えば、
・サービス管理責任者はグループホームには必須なのですが
その人材確保に苦労していた時に、ご紹介いただけた
・グループホームの立ち上げの際に、見学させていただけた
など。

グループホームの開設・運営において、
つまづきがちな箇所でお互いにサポートし合う良い関係にある、
とご報告いただきました。

グループホーム事業は地域に密着していますから、
地域の皆さんとの関わり方ひとつで、事業に大きく差が生じますし、
入居いただく方の居心地にも影響します。

そのような意味においても
地域の同業者の方と良い関係を築いていくことは、とても重要です。

当協会ではこれからも、
協会員の方がグループホーム事業者として、
地域の皆様と良い関係を築けるように
また、入居者のみなさんが心地よく毎日を過ごせるように
全力でサポートしてまいります。

今後とも、日本福祉事業者協会を
どうぞよろしくお願いいたします。

日本福祉事業者協会事務局:杉本織恵

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket


2018年4月24日(火)   未分類

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

« グループホームスタッフと共有すべき注意事項とは? 入居者さんにもスタッフにも大好評だった日 »

お知らせ


最近の投稿

  • 【9月29日開催】《9月特別開催》グループホーム実地指導対策講座
    「R5年最新版!徹底解説 グループホーム実地指導の急所と対策」
  • 【9月22日開催】9月度グループホーム事業経営実践会
    「新時代の介護サービス包括型グループホーム ~医療機能で同業他社と圧倒的な差別化を実現する方法~」
  • 【レポート】6月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
    「A型事業所のキャッシュポイント解説」
  • 【9月26日開催】第5回日本障がい者就労支援学会シンポジウム
  • 【8月28日開催】福祉オーナーのための障がいの知識講座
    福祉事業者が絶対に知っておくべき「個別支援計画」の知識

日本福祉事業者協会【公式】Twitter

Tweet #@F9Csocial0712

協会概要

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

Copyright© 2023 一般社団法人日本福祉事業者協会. All rights reserved.

  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内