一般社団法人日本福祉事業者協会
  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内
  • ホーム
  •  > 講座・勉強会
  •  > 【9月9日(水)開催】協会特別勉強会『実例紹介!就労A型事業のイマと最重要ポイント“仕事”確保の最新事情』

【9月9日(水)開催】協会特別勉強会『実例紹介!就労A型事業のイマと最重要ポイント“仕事”確保の最新事情』

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

 

一般社団法人 日本福祉事業者協会では
昨年度より就労継続支援A型事業に関する講座やサポートを開始いたしました。
7月1日には講座受講生による第1号施設がオープンしております。

 

この後も続々と開業に向けて準備が進められています。

 

コロナ禍において、一般企業では人員削減が行われ、
障がい者の解雇や失業による生活困窮者の増加が報道されています。

就労継続支援A型事業は、そのような方々に直接支援を届ける役割を担う施設であり、
福祉事業の中でも今後、さらにその重要性が増していくことは確実です。

 

そこで当協会では改めて、9月9日(水)オンラインにて
特別勉強会「実例紹介!就労A型事業のイマと最重要ポイント“仕事”確保の最新事情」
を開催することにいたしました。

 

この勉強会では、コロナ禍のA型施設の実状のご紹介と、
ご質問の多い「仕事」の確保に関する最新事例、
更には、グループホームオーナーによるA型施設の開業事例についてもお伝えいたします。

 

講師は協会の就労継続支援A型事業講座のメイン講師でもある
株式会社フォープランの吉田有希氏と

同社直営店で仕事の確保を担っていらっしゃる佐野大樹氏です。

 

福祉事業への参入において就労継続支援A型を選ぶメリットは何か?
最大のポイントとなる仕事の確保をどのように進めればよいのか?

 

ここでしか聞けない最新の情報をお伝えいたしますので、
ぜひ、ご参加下さい。

 

詳細はこちらから→https://fukushi-jigyousya.com/200909seminar/

▶︎【期間限定】動画セミナーはこちらをクリック
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket


2020年9月1日(火)   講座・勉強会

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

« 【SDGsと福祉の未来】「世界のトレンド ダイバーシティとSDGs」① 【SDGsと福祉の未来】「世界のトレンド ダイバーシティとSDGs」② »

お知らせ


最近の投稿

  • 【就労A】お仕事マッチング事例の共有
  • 【3月24日開催】3月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
    『一般就労に向けた取り組み』
  • 【3月17日開催】3月度グループホーム事業経営実践会
    「利用者の請求単価を倍にする加算を解説」
  • 【2月17日開催】2月度グループホーム事業経営実践講座
    「最新事例から学ぶ実地指導で返戻を防ぐための最重要ポイント」
  • 【2月13日開催】福祉オーナーのための障がいの知識講座
    「『人』の定着のために、オーナーが持つべき障がいの知識」

一般社団法人 日本福祉事業者協会【公式】Twitter

Tweets by F9Csocial0712

協会概要

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

Copyright© 2023 一般社団法人日本福祉事業者協会. All rights reserved.

  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内