一般社団法人日本福祉事業者協会
  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内
  • ホーム
  •  > 活動報告
  •  > 【利用者獲得】2018年10月度勉強会活動報告

【利用者獲得】2018年10月度勉強会活動報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

グループホームを作ったら、
そのグループホームの存在を知っていただき
必要な方に入居してもらわなくてはいけません。
 
10月の勉強会では、
 
・どのように利用者さんにグループホームの存在を知ってもらうか
・利用者さんを集めるためにはどのような活動をしたらいいのか
・体験入居時や入居時には、何に気を付けるべきか
・障害区分についてはどう考えるべきか
 
といったことを重点的に
実際にグループホームを立ち上げて運営している講師より
詳しくお話致しました。
 
 
例えば、利用者さんの周りには、
ご家族、相談支援員、就労先の方、学校関係者、自治体の担当者など
たくさんの方がいらっしゃいます。
利用者さんは、グループホームに入る前から
周りの皆さんに支えられながら生活されてきているのです。
 
グループホーム立ち上げ時には、まず
その方々にグループホームの存在を知っていただくことが必要になります。
 
グループホームに入居することで、生活の場が移動しますが、
利用者さんが安心して生活することが、とても大切です。
その為、周りの方々が作り上げてきたサポート体制の中に、
十分なコミュニケーションを取りながら入っていくことが
グループホームとしては不可欠になります。
 
今回の勉強会では、サビ管としても経験豊富な講師が
コツやポイントをお伝えしました。
 
お忙しい相談支援員の方とお話する際に気を付けるべきことや
グループホームとして関われる範囲、
就労先の方々とどのように協力体制を築いていけるか、など
実例に基づいた話でしたので、開業前の方にもイメージしやすいものでした。
 
実際に入居者の募集を始めると、様々な方がお見えになります。
 
一人の利用者さんと丁寧に向き合ってサポートしていく大切さ、
家族の中で課題を抱えていらっしゃる方とのお話の仕方、
難しいと言われる入居希望者さんとの関係の築き方、
自治体によって異なる対応の例なども、
参加者の皆様にとって、とても有益な情報だったと思います。
 
実際、勉強会後のアンケートでは
 
「相談支援員さんとの関係づくり、
ご家族や利用者さんとのコミュニケーションの取り方など、
勉強になりました」
 
「実際のケースのお話は事前の心構えにとても役立ちます。
ありがとうございます。」
 
「今後のために大変参考になるお話でした」
 
といったご感想をいただきました。
 
 
利用者さんとのコミュニケーション、
また、利用者さんを支えてきた周囲の方との関係の築き方は
利用者獲得のみならず、グループホーム運営全般において
重要なポイントのひとつだと思います。
 
当協会では、これからも協会員の皆様に、
グループホーム運営に大切な様々なポイントをお伝えできるよう
勉強会を開催してまいります。
 
今後とも日本福祉事業者協会をよろしくお願いします。
 
日本福祉事業者協会事務局:杉本織恵

▶︎【期間限定】動画セミナーはこちらをクリック
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket


2018年10月24日(水)   活動報告

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

« 【報酬】2018年9月度勉強会活動報告その3 【利用者獲得】2018年10月度勉強会活動報告その2 »

お知らせ


最近の投稿

  • 【就労A】お仕事マッチング事例の共有
  • 【3月24日開催】3月度就労継続支援A型事業立上げ実践会
    『一般就労に向けた取り組み』
  • 【3月17日開催】3月度グループホーム事業経営実践会
    「利用者の請求単価を倍にする加算を解説」
  • 【2月17日開催】2月度グループホーム事業経営実践講座
    「最新事例から学ぶ実地指導で返戻を防ぐための最重要ポイント」
  • 【2月13日開催】福祉オーナーのための障がいの知識講座
    「『人』の定着のために、オーナーが持つべき障がいの知識」

一般社団法人 日本福祉事業者協会【公式】Twitter

Tweets by F9Csocial0712

協会概要

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

Copyright© 2023 一般社団法人日本福祉事業者協会. All rights reserved.

  • ホーム
  • 協会概要
    • 代表理事挨拶
    • 協会入会のご案内
    • 協会の活動
    • SDGsへの取り組み
    • 協会員様へのサポート
    • 活動報告
    • 協会パンフレット
  • セミナー一覧
    • 最新セミナー準備中
    • オンデマンド講座
  • 協会員福祉事業所一覧
  • お役立ち情報
    • サクセス事例
    • 始めよう!ソーシャルワークシェアリング
    • 用語解説
  • お問い合わせ
    • メールマガジンのご案内